神主ゴーフミの爆笑雑記ブログ

北海道釧路市厳島神社の神主ゴーフミのブログです。明日職場や学校で話せる面白い話を書いていきます。twitter@gofumi3

新嘗祭(にいなめさい)って知ってますか?〜低炭水化物ダイエットもほどほどに、の巻〜

こんにちは、神主のgofumiです。

 

11月23日は祝日でしたね。みなさんいかがお過ごしでしたか?

 

さてみなさん、いきなりクイズです(笑)

 

11月23日は、現在では「勤労感謝の日」と呼びますが、かつてはなんて呼ばれていたでしょう?

 

…正解は、「新嘗祭(にいなめさい)」でした。

 

ところでみなさん、新嘗祭(にいなめさい)ってご存知ですか?

 

新嘗祭は、毎年11月23日に行われる、秋の新穀の収穫を感謝するお祭りです。

伊勢神宮をはじめ、全国の神社で行われているとてつもなく大きなお祭りなんですよ♫

 

私がご奉仕している釧路厳島神社でも、11月23日に神様に稲穂をお供えして、神事を行いました! 

 

新嘗祭の日は、ご飯を食べられることに感謝する大切な1日なんですね〜。

 

私が“低炭水化物ダイエット”でダイエットした時には、お米の有り難みをよく感じたものです。

 

思い起こせば、今から5年前のこと…。

 

自分の結婚式のために、1ヶ月で7キロ痩せたことがあります。

 

その時は米を食べずに、ジムでひたすら筋トレとエアロバイクで汗を流しました。

 

「おれ、やれば出来る子やったんや!おれは、一人前の男やでぇーー!!」

 

1ヶ月間、死に物狂いで頑張ったのです。

 

……しかし結婚式当日。

 

せっかく痩せたにもかかわらず、私が痩せたことに誰も気付いてくれなかったのです…。

 

…でもいいんです!

私の努力は、私だけが知っているのです!

 

そうそう!低炭水化物ダイエットのせいでお米屋さんが、米が売れなくなった…と嘆いていました!

 

痩せたい皆さんは、米も食べながら、運動して痩せましょう!

 

…で、なんの話でしたっけ?(笑)

 

そう、新嘗祭です!

新嘗祭は全国の神社でも行われているのですが、東京のオアシス・皇居の「神嘉殿」(しんかでん)でも行われていますよ♫

 

「神嘉殿」では、なななんと!天皇陛下御自らが、今年採れた新米はもちろんのこと、お酒、海の幸・山の幸をお供えされて、天照皇大神をはじめ、神々に新穀が採れたことへの感謝と国民の幸福、世界の平和をご祈念されています。

 

さて、どのように天皇陛下が新嘗祭を行なっていると思いますか?

 

…なんと、暖房もなく、わずかな灯明がついた御殿の中で、正座のままひたすら拝まれます。。

 

どのくらいの時間拝まれるかというと…

 

陽の落ちた18時から日付が替わる約1時まで。

 

なんと有難いことでしょう。

 

そして、天皇陛下は新嘗祭において神々に新米を奉納したのちに、御自らが新米を口にされます。

 

「やばい…天皇陛下より先に、すでに新米を食べちゃったよ…。」

 

そんな方はいらっしゃいますか?

 

…もう新米ガンガン食べ始めているあなた!!!実は反省しなくて大丈夫です。

 

実は10月17日に神嘗祭(かんなめさい)というお祭りがあり、理由はこの神嘗祭にあります。

 

このお祭りは宮中と伊勢神宮で行われていて、天皇陛下がその年に収穫された新穀を伊勢神宮の天照大御神に捧げて五穀豊穣に感謝します。

 

(…神嘗祭は伊勢神宮で年間1500回程ある祭祀の中でも最も重要なお祭りなんですよ!)


神嘗祭に際し、天皇陛下は、皇居で自らがお作りになられた初穂を伊勢神宮に捧げられ、また当日は皇居の神嘉殿から伊勢神宮をご遙拝(遠くから拝むこと)になられます。

 

実は神嘗祭が終わると、私たち国民は新米を食べることが出来ます♫

 

10月17日の1ヶ月ちょっとの間で私たち国民に新米が行き渡ったところで、11月23日に新嘗祭を行い、天皇陛下もやっと新米を口にされるよです!!!

 

なななんと!これってどういうことかというと…

 

天皇陛下は、それほど国民の幸せを願い、国民を“大御宝(おおみたから)”と呼び、大切に思って下さっているのです。

 

有難いとしか言いようがないですね。

 

ちなみに“新嘗祭”の漢字の意味って想像できますか?

 

「新=新穀、嘗=ごちそう」

という意味です♫

 

日本人にとって、お米は主食であり、ごちそうですよね!

毎年食べられることに感謝感謝です…。

 

 

ところで、この新嘗祭っていつからやってるんでしょうか…??

 

…実は、“神話の時代”からやっています。

 

神話の話は古事記を読むとわかるのですが、

天照大御神が最初に新嘗祭をやったという記述が古事記に記載されています♫

 

もはや、日本人の魂そのものですよね!新嘗祭って!

 

しかーし!!!

 

今は「勤労感謝の日」と呼ばれているのはなんでじゃーーー!!!

 

理由を説明すると、第二次世界大戦でアメリカに負けたからなんですよ!みなさん!

 

戦前は祝日と祭日というのが別々にあり、総称して祝祭日と呼んでいました。

 

しかーし!戦後、”日本解体”を目的としたアメリカGHQの占領政策の一環として呼び名や意義づけがすり替えられてしまいました。

 

日本解体???

 

要するに、日本を弱らせようとアメリカのGHQが頑張ったのです。

 

それで、日本人の魂ともいえる新嘗祭を忘れさせようとしたんですよ!

 

「グエエエエ!!(神主の断末魔)」

 

確かに新嘗祭のこと忘れてる日本人だらけで、アメリカの作戦大成功なうって感じですよね!

 

このブログを読んでくれているみなさんは、新嘗祭のことを覚えてくださいね♫

 

そして、食べ物への感謝を忘れずにいてほしいと思います♫

 

ハロウィンもいいけど、日本の収穫祭である新嘗祭を推していきましょう!!

 

えいえいおーーー!!

また次回♫

※私がご奉仕している釧路厳島神社のインスタグラムもチェックしてください♫
https://instagram.com/946itsukushima?utm_source=ig_profile_share&igshid=vct7jtw72bp4

↓ポチッとしてね♫

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村